またまたおもしろいブログを教えていただきました。
オクサレ様のブログ
騙されガエルさんの物語(もちろんフィクション!)が、とても分かりやすく書かれています。すごくあるある、そしてリアル!
カモさんはきっと読んでいて胸をえぐられると思いまアイタタタタタタ
心臓屋編たのしみすぎるww
こちらのブログでは、体験談を大募集されています!
ここもメッセージから心屋さんだけでなく、他の教祖さん体験談も頂くのですが、全てをご紹介するわけにはいきません^^;
自分でブログを書くのはハードルが高い!
でも誰かに言いたい!
という元信者さんは、オクサレ様に耳打ちしてみてはいかがでしょう?
今日は久々にキラキラのことを書いてみたいと思います。
皆様お気づきの通り、キラキラ系はよくキレます。普通の人からしたら「何故そこでキレる?」という場面でもブチ切れて、ネットで恥の上塗りをしています。
私もよくキレてました…… _:(´ཀ`」∠):_
なんであんなにキレやすいんだと言いますと。
色々な方がおっしゃっていますが、キラキラは「自分の切り売り」です。
「誰から買うかが大事!」なんて言ってますように、本当に売りたいのは提供しているサービスではなくて自分。
自分が売り物、という状態になるわけですね。
自分が売り物。自分が商品。
しかもその「売り物としての自分」が、そのまま人間としての自分の価値とイコールになってしまっています。なので「私の時間を使うなら、大前提お金を払って、しかも感謝して受け取れ!」という不思議な心理になっていくんですね。
そうしてもらわないと、自分の価値が踏みにじられたみたいで、怖くてたまらなくなってしまいます。
「自分の価値」を誰よりも認められないのは、やってる本人です。
だからお金や賞賛を通じて、自分の価値を認めてほしくて仕方ないんですよね……。
そうなると「一時間○万円」と値段をつけた自分の時間を勝手に使ってこようとする人間。
お金を払うでも「価値あるお時間をわたくしめなどのために割いて頂き、まことに恐縮なのですが」と敬意を表すでもなく、対等にやり取りしてこようとするヤツは「泥棒」ですね。
おソバ屋さんに行って「ここのソバには価値が無い。だからタダで食わせろ」と言うのに等しい行為です。
ですから、一般の人の普通なコメントや「その意見はおかしいんじゃないですか?」などの全く悪意の無い、ごく真っ当なコミニュケーションでも、キラキラの病んだ精神は荒らし攻撃や批判と受け取ります。
なので普通の人が普通にしてくるコメントに、やたらキレているんですね。
ちなみに最近は見かけなくなりましたが、少し前はよく「次のステージに行きます」とか「自分の価値を低く見るのはやめました」などと言って、価格を爆上げする人を見かけました。
あれはそんなにキレイな理由ではなく、ただ申し込みがなかったからムカついただけじゃないかと、個人的には思ってます。
「どいつもこいつも金をケチって私に払いやがらない! ならもっと値段を上げてお前達なんか手の届かない私になってやるわ! もう後悔しても遅いぞケチな貧乏人どもめ!」
と言いたいんじゃないかなぁと。
むちゃくちゃな精神状態ですが、キラキラをやっていると、なぜか自分でも気づかないうちに、そんな風におかしくなってしまうんですよね。
ただ、これは私がうまくいかなくて余計にイライラしていたからかな、と長い間思っていました。ぢんさんや講師さんみたいな、人もお金も十分集まってくる人たちだったら、違うのかもしれない。
……と考えていましたが、これまたメッセージでこんな記事の情報が。
心屋仁之助さんにFacebookでブロックしていただいた話
あれちょっとwwぢんさんwwwwww
いつもあれだけ「批判されてもいいー」「悪口言われてもいいー」て言ってるのに、どうしちゃったのwwwww
やっぱり、自分の切り売りをしている以上、どこまでいっても心が落ち着くことはないようです。
変なストレスも毎日溜まりますし、今はよくてもいつカモが離れていくかという不安はあるでしょう。
人から恨みやネガティブな感情を向けられることも多いと思います。
教祖さんたちの目が不自然にギラギラしていたり黒目がおかしいほど大きくなっていたり、短期間で異様に老けて人相が変わってしまうことが多いですが、そういう理由もあるのかなと。
ぢんさん玉手箱あけたみたいになってますし、子宮系の方々とかまだ30代くらいのはずなのにお婆さんみたいな顔になってしまっている人もいて、見ていてちょっと恐ろしいものを感じます。
一時的にどれだけあぶく銭を手に入れようと、長い目で見たらやはりキラキラは「割に合わないお仕事」だと思いますよ……。
お役に立ちましたらクリックよろしくお願いします^^
